保育内容
子どもをまん中にして、父母と保育士が共に学び、共に育ち合っていく保育園です。
ひよこ組 くらんちゃん、はるかずくん 1歳のお誕生日おめでとう! トウモロコシのご飯ケーキでお祝いです。 こぐま劇団も登場し、「なんでもコロコロ」公演を、みんなで楽しみました。 長い棒にザル、スイカ、ビーチボール…を次々 ・・・
8月30日に、9月29日(日)開催予定の父母会主催「こぐまっこまつり」の団結もかねて、交流会が開かれました。 テーブルには、各家庭からの持ちより料理が並びます。 富士宮焼きそば、かしわご飯、スパムおにぎり、リンゴパウンド ・・・
8月のお誕生会は、こぐまっこの都合で二回に分けて行いました。二回も楽しめて、みんな得した気分(笑)。 ひよこ組 岳くん 1歳のお誕生日、おめでとう! 8月入園の岳くんは、慣らし保育中にお誕生日を迎えました。 ヨーグルトの ・・・
今年もこぐまっこ祭りの季節がやってきました。昨年の9月は園がお休みだったので、二年振り。 地域の皆さまへ感謝の気持ちを込めて、開催させていただきます。 遊びにきてください。 かしわおにぎり、ポークおにぎり、こぐまどらやき ・・・
絵本『いない いない ばぁ』のパネルシアターでお祝いです。 この絵本はみんな、大好き。 「いない、ばぁ~」の声に、こぐまっ子たちは元気よく「ばぁ~」と応え、大いに盛り上げてくれました。 途中から、大きいクラスの子たちも、 ・・・
この日のおやつは、流しそうめんです。 こどもたちは、スライダーから流れてくるそうめんを目で追い、上手にすくって食べます。 フルーツも流れてくるので、忙しい。 さて、お腹もいっぱいになったところで、隣の部屋にたてられたテン ・・・
6月 給食懇談会を開催しました。 園での食事を保護者の方に試食してもらいながら、食事の進め方や調理方法について交流をしました。 試食メニュー 大きいクラス ・松風焼き ・ブロッコリーのおかか煮 ・トマト ・ともろこしのス ・・・
うきちゃん1歳、おめでとう! 絵本「ルルル ラララ」は、うきちゃんが赤ちゃんの頃からのお気に入りです。最近は、絵本をめくり猫のページが出てくると、「ニャー」とかわいい声を出して喜んでいます。 うきちゃんのお誕生日ケーキは ・・・
例年3月に行われる「おめでとうの会」ですが、昨年度はこの時期、まだ子どもたちが小さかったこともあり、約2か月延期しての開催となりました。 5月19日、晴天。地元の中華料理店には、集合時間になると次々に卒園親子が集いました ・・・
今年は手形・足形の鯉のぼりを作りました。 園内では鯉トンネルで遊びました。みんな怖がらずに笑顔でどんどん前に進んでいきました。 さぁ、この勢いで、この1年もたくさん遊んで大きくな〜れ!