子どもたちとお祝いする時のケーキも、素材に気を配った調理師の手作りです (^-^)v
同じケーキは、一つもない。
その子の大好きな物をギュッと詰め込んだケーキを作るから。
誕生日月の子に、「何が好き?」と聞いて、そこから職員同士が技と知恵を出し合う。
子どものパッ!と喜ぶ笑顔を楽しみに、新しいケーキづくりの挑戦は続く。
お誕生日
- 4月 おめでとう!「プーさんが大好き」のリクエストに応えて。
- 4月 おめでとう!リンゴの寒天の中に3種類の夏みかんにセミノールとさくらんぼの飾りつけ。
- 5月 おめでとう!清見オレンジの寒天寄せ
- 6月おめでとう!リンゴ寒天の上にリンゴ・びわのコンポート、彩りにさくらんぼとブルーベリーを添えました。
- 6月おめでとう!ご飯ケーキ:干し椎茸・ブロッコリー・鮭・海苔・ご飯をアレンジ。サイドにフルーツポンチ。
- 7月 おめでとう!タルト生地の上に ブルーベリー・ミント・ネクタリン・みかん
- 9月おめでとうフランスのおばあちゃんが作るケーキ「グランマのケーキ」を、こぐま風にアレンジ
- 7月 おめでとう!タルト生地の上に サクランボ・洋梨・びわ
- 9月 おめでとう!タルト生地の上に サツマイモ・りんご・巨峰
- 11月 おめでとう!イチゴの米粉ケーキ♪生地は、米粉・ジャガ芋のすり潰し・重曹・メールシロップ・油。
- 12月 おめでとう!タルト生地の上に ヨーグルト・みかん・いちご・りんご
- 1月 おめでとう!タルト生地の上にいちご・みかん・ヨーグルト・星形のトースト
- 4月 おめでとう!人参の炊き込みご飯を、グリンピースとじゃが芋のマッシュでコーティング。
- ケーキの中をそーっと横から見ると・・
- 5月おめでとう!ーティングは豆乳のホイップクリームにイチゴのピューレの味付けです!
- 6月おめでとう!絵本「ぐりとぐら」が、サンドイッチをもって散歩に行くシーンを イメージ!
- 本人と相談して、ご飯ケーキに
- 8月おめでとう!蒸しパンにヨーグルトクリームでデコレイト。
- ネコのおにぎりのご飯ケーキ
- こうすけくんが好きな人参を使った「人参の炊き込みご飯鮭のせケーキ」
- 花を咲いたパウンドケーキ!
- 人参のご飯ケーキでお祝いです。ケーキが登場すると「人参!!」
- アンパンマンのごはんケーキでお祝いです ♪
- 手作りのブルーベリーソースに巨峰のコンポートもたっぷりの寒天ゼリー
- おやきをベースに、とうもろこしと、枝豆でデコレーションをし、くまのプーさんに!!
- ドクターイエローの黄色は南瓜ペーストです。りすは、出し汁でほんのり色付けしました。
- こうくんとゆいがくんの大好物はさつまいも。だからデコレーションも輪切りのさつま芋のオレンジ煮 ♪
- こちらも大好物の食材で!南瓜タルトです (^-^)v
- ママとの会話から、くまのパンケーキに決定!
- たいきくんが大好きなおもちゃ“やりたい放題”をケーキで再現してみました。
- ごはんの上に、ブラウンマッシュルーム・にんじん・トマト・パプリカでアンパンマンケーキごはん&フルーツポンチ
- 和風パフェ(グリンピース水ようかん・水切りヨーグルト・苺ソース添え)
- ゆうごくんの大好物の食パンにこしあんでバスを描きました!
- かぼちゃが大好きな二人なので、カボチャの水ようかん風ケーキでお祝いです!
- クリームは木綿豆腐と絹豆腐を茹でて水切りしてメープルシロップを加えました。クリームは子どもたちに大人気で、よく食べていました。
- ママとケーキをどうしようかとご相談し、クマの形の米粉ケーキに決定!
- デラウエアとマスカットの寒天ゼリー!
- 大好きなぶどうのタルト・タルトは米粉で作り、カスタードの代わりの豆腐のクリームは白味噌とメープルシロップ入りです。
- ペンギンごはんケーキでお祝い!ブロッコリーとカリフラワー・人参・椎茸でデコレーション。
- フルーツが大好きな2人なので、焼きりんごの米粉タルトのケーキでお祝い!
- 2人が大好きなイチゴと柿がたくさんのった、米粉のタルトケーキでお祝い
- しらすごはんケーキの上にデコレーション、かぶ・にんじん・椎茸を使いました。
- イチゴのかわりがプチトマト、クリームはマッシュポテト、それとブロッコリーとクマ型の人参もデコレーション!
- さつま芋に豆乳をまぜて焼きました。飾りのバラは煮リンゴ。
- ハリネズミは外側をカボチャで彩り、中はサツマイモのスイートポテトです。
- 手作りリンゴジャムをぬった米粉パン
- イチゴ寒天ケーキ
- しゃけのまぜご飯に、人参としいたけで顔を描きました。
- ドキンちゃんのごはんケーキ
- 「ルルル ラララ」の絵本、猫型のご飯ケーキやフルーツの盛り合わせ!
- スイカとばんかんが山盛りのケーキ!
- 生地はリンゴジュースと米粉で作ったパンケーキ
- 色つきソーメンとリンゴ寒天ゼリーでお祝い。
- トウモロコシの炊き込みご飯
- マスカットのヨーグルトケーキでお祝いです。
- りんごのコンポートケーキ
- アンパンマンご飯ケーキ。鮭ごはんに、ほっぺをニンジン、目と口をシイタケで彩りました。
- バイキンマンのご飯ケーキ!
- 乗り物好きだからバスケーキ!
- アンパンマンケーキでお祝いするよ!
- 白猫をモチーフにしたブルーベリーヨーグルトケーキでお祝い!
- 桃いっぱいフルーツケーキでお祝い!
行事
- ひなまつり
- じゃ~ん、子どもたちはサンタさんの顔のケーキにびっくり!
- 節分メニュー おやつ:小魚のから炒り、黒豆煮、鬼のパンケーキ
- おやつ: 兜型蒸しパン(あずき豆乳クリーム)
- 七夕の夜空をイメージした水ようかん
- 子ども用にもち米とお米、1:1で炊きました。
- 節分。にんじんご飯に、しいたけ・ごぼう等で飾り付けです。
- ハロウィンの手作りケーキ
- 七夕のキラキラ光る星空をイメージした寒天ゼリー!
- カボチャの蒸しパンケーキ
- ブッシュ・ド・ノエル(食パン・マッシュポテト・人参・たまねぎ)
- クリスマス会の「ブロッコリーのクリスマスツリー」
- 南瓜の茶巾です。トーストこうもりが飛んでます。
- もう恒例!こいのぼりに変身したごはん!「人参ご飯とヘルシーミイトローフ・スナップえんどうのこいのぼり」
- 「おはぎ風柏餅」おはぎの中身はこしあんできな粉をまぶして柏の葉で包みました。
- さつまいものペーストを丸めたお団子、うさぎのおにぎり、お月見の夜空をイメージた小豆煮とさつまいもの盛りつけ。
- 坊ちゃん南瓜を器にして「南瓜水ようかん」こしあんデコレーションでジャックオーランタンに大変身!
- ミートローフ、クリスマスツリー風ブロッコリーサラダ、ゆかりごはん
- 菱餅風ごはんケーキ(色は鮭とあおさで。菜の花をデコレーション)
- ツリーは、マッシュポテト。雪だるまは、ご飯と京人参。
- 鬼おにぎり。角はニンジンとのりです。
- カボチャのおばけご飯(ニンジンご飯に鶏肉とポテトを添えて)
- ひよこメニュー コロッケ、ゆきだるまおにぎり、採りたて野菜の和風煮
- おにぎり 五目豆の煮もの
- 赤飯・鯛の潮汁・フルーツポンチ
- 苺・リンゴ・グリンピースの寒天寄せ
- 天の川ごはん
- デザート(デラウェアの寒天寄せ)