お誕生会:満1歳と2歳になるこぐまっこたちのユニークな表情が満載!
6月:うたくん / ぜんくん 2歳 おめでとう!
うさぎ組 うたくんとぜんくん 2歳のお誕生日おめでとう!
乗り物大好きな二人へ贈るのは
❛のびーるシアター❜!
普通の車のパネルシアターかと思ったら
伸びてく伸びてく不思議がいっぱい!
みんな、じーっと真剣に見つめていました
お誕生日ケーキは
にんじんしりしりのごはんケーキと、スイカ丸ごとデコレーション!
人参しりしりは食べる前に更にマシマシ
イメージはしりしりのフォンデュタワー。人参しりしり大好きなみんなは、目をキラキラさせていました
もちろん、あっという間に完食です
デザートのスイカは丸くくりぬいて、まるで大好きな恐竜の卵みたい!
恐竜に負けないくらい大きくお口を開けて食べていました!
- うたくん
- ぜんくん
- にんじんしりしりのごはんケーキとデコレーション すいか
- まだまだこれから!流れるしりしりフォンデュタワー(イメージ)
- 早く食べたい‼
- のびーるシアター、みんな真剣
- のびーるシアター、みんな真剣
7月:なおくん2歳 おめでとう!
うさぎ組、なおくん2歳のお誕生日おめでとう!
アンパンマンと恐竜が大好きな、なおくんの為に今回のケーキは『アンパンマンのご飯ケーキ』です!
鼻とほっぺたはにんじんしりしり、目と口は椎茸の甘辛煮でできています
大好きな恐竜に変身している似顔絵を見つけと、嬉しくって照れ笑い
嬉し恥ずかし、でも見たい!
可愛らしい仕草の中にも、心の葛藤がみえて、心の成長を感じさせて貰いました
出し物は『アンパンマンの紙芝居』
みんなも元気に『あんぱんやーん』の掛け声が
ん?もう一度。
『ぱんぱんやー』『ぱんぱん!』
一生懸命な言い間違いも、この時期だけの愛しいものですね
- アンパンマンのごはんケーキ
- なおくんお誕生日おめでとう!
- ぼくが恐竜になってる!
- アンパンマンの紙芝居
- それではみなさんご一緒に『あんぱんやーん!
7月:はるたくん1歳 おめでとう!
ひよこ組 はるたくん一歳のお誕生日おめでとう!
はるたくんは、7月の中旬からこぐま保育園に仲間入りをしました!
最初は寂しくて寂しくて泣いていたはるたくん
悲しい気持ちのなかでお誕生日会をしても楽しくないよね。
と、言うわけで
当初予定していた日を延期し、8月に入ってからお誕生日会をしました!
ケーキを前に、お誕生日おめでとうの言葉ににっこり!
今ではニコニコ笑顔で、四つ這いでの階段登りが上手な
立派なこぐまっこです!
ケーキは『かぼちゃのタルト』
かぼちゃをマッシュして、甘みとつなぎに米麹の甘酒をいれました
飾りには食用花とマスカット
ほんのり甘いかぼちゃのタルトは、あっという間に完食でした
出し物は『いないいないばぁのペープサート、バージョンⅠ』
絵本のいないいないばぁをベースに、次々と登場人物が!
あれあれ?まつ先生?はるたくんママまで!
登場人物が増える度に、あー!!やら、しぇんしぇー(先生)など、楽しい掛け声がひびいていました
なぜバージョンⅠかは、次回のひよこ組のお誕生日をお楽しみに。
- かぼちゃのタルト
- はるたくんお誕生日おめでとう!
- 次は誰が出てくるのかな?!
8月:ひなりくん 2 歳 おめでとう!
うさぎ組 ひなりくん 2 歳のお誕生日おめでとう!
果物が大好きなひなりくんの為に、『ぶどうとマスカットのアイスケーキ』を用意!
果物の下はヨーグルトアイス(甘さ控えめ)です
お誕生日会の前に、保育士がひなりくんに「お誕生日ケーキはなにがいいかなぁ?」と聞いた所、
ニコニコ笑顔で「アイス!!!」とのお答えが。
「アイス冷たくない?」と聞いても「アーイースー!!」とノリノリ
「分かった、じゃあアイスね!」「うん!」とのやり取りがあったそうです
約束を守って貰い、とびきりの笑顔をみせてくれました
午前中にはスイカ持ち上げ大会を開催!
ひよこさんと同じくらいの大きさ?
みんな「おもたーいぃ!」と言いながら挑戦していました
最後は調理さんに切って貰い、甘くておいしいすいかをみんなで食べました
- ぶどうとマスカットのアイスケーキ
- ひなりくん2歳のお誕生日おめでとう!
- ひよこぐみのへいじくんとどっちが大きいかな?
- 1人がだめでも2人なら!!
- どれにしようかな??
9月:へいじくん 1歳おめでとう!
ひよこ組 へいじくん 1歳のお誕生日おめでとう!
入園した頃は、寝返りがやっとできた頃だったのに、今は腹ばいでどこまでも進んでいく
たくましい姿を、見せてくれるようになりました!
煮リンゴ大好きなへいじくんには、煮リンゴとサツマイモマッシュのケーキ
さつま芋と煮リンゴの優しい甘さが美味しいケーキでした!
へいじくんも大きなお口で沢山食べていました
出し物は『いないいないばぁのペープサート、バージョンⅡ~めんめんばぁ~』です!
今回は絵本のめんめんばぁをベースに!
へいじくんのママも一緒に見てくれました!
「めんめんばぁ!あ!みらいくんみーっけ!」
さてさて、次回は誰が出てくるかな??
- にりんごとさつまいもマッシュのケーキ
- へいじくん1歳のお誕生日おめでとう!
- めんめん いないいない!
- ばぁ!あっ!みらいくん!
10月:よしのちゃん 2歳おめでとう!
うさぎ組 よしのちゃん 2さいのお誕生日おめでとう!
ママが保育園のお誕生日会用にに、手作りの冠を用意してくれました!
登園直後に、お誕生日会で着けようねと保育士が本番までお預かり
よしのちゃんがお昼寝から目が覚めてすぐに、冠を指さして「かんむり。。。」の一言
ママが作ってくれた冠が楽しみだったんだね
お気に入りのシャツを着て、頭に冠をつけて準備は完璧!
素敵なスマイルで、冠をつけたよしのちゃんはお姫様のようでした!
猫とみかんが大好きなよしのちゃんの為に
ねこのおにぎりと
りんご果汁入り寒天のみかん寄せゼリーでお祝いしました!
出し物は『ねこのおいしゃさん』の紙芝居
覚えやすい軽快なうたにのせて進むお話に
最後はみんなで大合唱でした!
- りんご果汁入り寒天のみかん寄せゼリー
- よしのちゃん 2さいのお誕生日おめでとう!
- ママが作ってくれた冠!素敵!
- 『ねこのおいしゃさん』の紙芝居で大合唱♪
12月:ゆうまくん 2歳おめでとう!
りす組 ゆうまくん 2歳のお誕生日おめでとう!
入園した時は、一人で遊ぶことが大好きでお友達と離れて遊んでいたゆうまくん
でも今では、お友達が手を繋いで「なべなべそこぬけ」で遊んでいると
ぼくも入れてー!と近づいてきて一緒に遊んでいる姿をよく見かけるようになりました!
お散歩の時には、優しいゆうまくんと手を繋ぎたいお友達が沢山いて
いつのまにか両手に花なんてことも!!
あの・・、先生も入れてもらってもいいですか??
シンプルな味を好むゆうまくんには
プレーン蒸しパンケーキでお祝い!
大好きな新幹線のろうそくに興味津々でした
出し物は『いれてくやさーい』のペープサート
みんなで集中してみていました
- プレーン蒸しパンのケーキ
- ゆうまくん2歳のお誕生日おめでとう!
- ケーキおいしーね!
- いーれーてーは上手にいえるよ!
- 『いれてくやさーい』のペープサート
園のイベント:定期イベントも、顔ぶれが毎年違うので違った盛り上がり!
子どもの日の会
こどもの日のお祝いをしました!
今年は鯉は、飾って、乗って、くぐってよし?!
歴代の職員手作り鯉のぼりを使って目一杯あそびました!
鯉のぼりに笑顔で乗っているみんなは、本当にお空に飛び立てそう!
空に昇る鯉のように、元気にぐんぐん大きくな〜れ!
- こぐまの鯉のぼりは屋根より高いぞ!
- 絵本『こいのぼりくんのさんぽ』を読んでもらいました!
- まるで日本むかしばなしみたい!
- 園ではお馴染みの、鯉のぼりくぐり♪
- 鯉のぼりの天井?ひらひらたのしいね!
- ひらひらにたっち!
- 柏もち風アンパンマンおにぎり
- お顔のあずきが美味しかった!
七夕の会
今年もご近所の中学校から笹を頂きました
こぐまっこの製作した作品と短冊、そして、うさぎ組さんが作ってくれた天の川を天井に!
ひよこ組のみんなと一緒に仰向けに寝転んで笹を見上げると、夜空に笹が揺れているみたい
歩けるみんなには、プラネタリウムのトンネル!トンネルの中に入ると星がキラキラ
お口をぽっかり開けて上を見上げていました。 おやつはそうめんの天の川に大根と海苔で出来た、織姫と彦星。デザートは手作りの豆乳寒天のお星さま入り水羊羹。 喉ごしのいい水羊羹は、あんこのぱさぱさが苦手な子にも大人気でした
おやつの後は七夕のお話をみました
お星さまがピカピカに光ると、みんなの目もくぎ付けに
七夕の当日、お外はあいにくの曇り空でしたが、 こぐま保育園のお部屋の中は、きれいな天の川がいっぱいのでした!
- 笹の葉さらさら~、今年もきれいに飾りつけできました
- ひよこ組から見上げた笹
- そうめんの天の川と水ようかん
- 写真よりも早く食べたい!
- ちゅるちゅる上手に食べられました
- プラネタリウムトンネルに行ってきます!
- おぉ~!の歓声頂きました!
- お星さまピカピカきれいだね
クリスマス会
12月22日に保育園でクリスマス会をしました!
12 月も半ばになると、絵本やお話を聞いてちょっとずつクリスマスを理解しだした、こぐまっこ達
お部屋のあちらこちらから楽しそうなクリスマスソングが聞こえてきます
“じんぐるべーるじんぐるべーる”“まっかなおはなのとなかいさんはー”
。。。の、部分的な歌のエンドレス。
ついつい続きは?!と突っ込みを入れたくなってしまうのは大人のわるい癖ですね。
先生もお口にチャックして、みんなのリサイタルを聞いていました
にこにことみんな満足そう!(因みに、一緒に歌うのはダメだそうです、一生懸命聞きました!)
クリスマスケーキは、チーズケーキでした!酸味が抑えられて美味しい
でも、みんなは飾り用のいちごに夢中・・
出し物は紙コップシアター
サンタさんがみんなにプレゼントを配ってくれました!
- チーズケーキ
- いちごに夢中
- 紙コップシアター
- みんな真剣
- こぐま保育園のクリスマスツリー